年賀状豆知識

年賀状は送らない派!もらったときの返信マナーと例文集

「今年から年賀状はやめよう」と思っていたのに、予想外に届いた1枚。
そんなとき、「返信した方がいいのかな?」「LINEで返しても大丈夫?」と迷ったことはありませんか?

最近では年賀状を送らない派が増えているとはいえ、もらった相手との関係を大切にしたい気持ちは変わりません。

この記事では、年賀状をもらったときの返信マナーと例文現代的な対応方法をまとめました。

 

年賀状はもらったら返すべき?

答えは「ケースバイケース」です。
相手との関係性や返信方法によって対応が変わります。

■ 返した方がいいケース

  • 上司や取引先など、今後も丁寧なお付き合いが続く相手
  • しばらく連絡をとっていなかったが、関係を保ちたい人

■ 無理に返さなくても失礼でないケース

  • 連絡がないまま何年も経っている
  • SNS上の関係で形式的に送られていると感じたとき

年賀状の返信ははがき?それともLINEやメール?

返信方法は、状況や相手に合わせましょう。

  • はがきで返す……フォーマルな関係性の方(目上の方・ビジネス相手など)には年賀状で送るのが無難です。
  • LINEやメールで返す……カジュアルな関係や親しい友人には十分◎
  • SNSで返す:DMやコメントでお礼を伝えるのもOK。ただし簡単すぎないように気配りを。

 

年賀状メッセージ返信の例文まとめ(ビジネスや友人へ)

● ビジネス向け(紙またはメール)

新年のご挨拶を頂戴し、誠にありがとうございます。
本年も変わらぬご厚誼のほど、よろしくお願い申し上げます。

● 友人・知人向け(LINEやSNS)

年賀状ありがとう!うれしかったよ〜!
私は今年は出してなかったんだけど、また会えるといいね♪

● 久しぶりの相手へ

ご無沙汰しています。年賀状ありがとう。懐かしくて嬉しかったです!
今年は連絡を取り合える年にしたいですね。

 

年賀状はスマホでも簡単!デザインACで返信用の年賀状を作ろう

「紙で返すのは大変だけど、画像で丁寧に返したい」
そんなときに活躍するのが、無料デザインツール「デザインAC」です。

  • お礼や挨拶向けのテンプレートが数多くそろっている。
  • スマホで編集→保存でLINEやメールで送信できる。紙印刷でも送れる。
  • 写真入りやシンプル、和風など好みに合わせて選べる。

ちょっとした気遣いを、センスよく・手軽にカタチにできるツールです。

👉 デザインACで返信用年賀状を作ってみる

 

送らないからこそ、受け取ったときの対応を大切に

年賀状を送らない選択をしていても、「もらった相手への一言」は、今後の人間関係を左右します。

形式にとらわれず、自分らしいやり方で感謝を伝えましょう。
丁寧な返信をしたいときは、デザインACのテンプレートをぜひ活用してみてください!

 

デザインACはこちらから

インスタやX(旧Twitter)で新年の挨拶を投稿するときの注意点と例文【最新版】前のページ

【年賀状に使える】親しみやすい一言メッセージ集|友達・ママ友・同僚向け次のページ

関連記事

  1. 書き損じハガキ

    年賀状豆知識

    年賀状の書き損じについて

    出してうれしい、もらってうれしい年賀状。自分が出していない方から届いた…

  2. 年賀状を安く買う方法

    年賀状豆知識

    たくさん出す人必見!年賀状のお得な購入方法!

    年賀状の枚数は人によってそれぞれですが、多い人だと100枚出す…

  3. 年賀状豆知識

    【初心者OK】iPad・iPhoneで年賀状を作る方法とは?デザインのコツも紹介

    年末になるとそろそろ気になってくる「年賀状」。パソコンがなくても、i…

  4. 丑年

    年賀状豆知識

    なぜ年賀状には十二支の絵を使うの?十二支の謎!本当の干支とは?

    毎年年賀状を書こうとするときに、一番に思い浮かべるのが来年の干支のこと…

  5. 年賀状豆知識

    デジタル年賀状の作り方と送信手段|LINE・メール・その他SNS別ガイド【最新版】

    年賀状は「ハガキ」で送ることが当たり前でしたが、今ではスマホやパソコン…

  6. 年賀状が間違って届いた場合

    年賀状豆知識

    間違った宛名で年賀状が届いた場合はどうする?そのまま投函するのはあり?

    年賀状の発行枚数って年間どれくらいかご存知ですか?実は、2019…

最近の記事

  1. 年賀状を安く買う方法
  2. 年賀状、いつまでに出せば元旦に届く!?
  3. 年賀状トリビア
  4. 年賀状が間違って届いた場合
  5. 書き損じハガキ
  1. 年賀状の国際郵便

    年賀状豆知識

    年賀状を海外にも出したい!国際郵便での出し方や外国の方への年賀状の書き方
  2. 知っているようで知らない?やってはいけない年賀状のNGあれこれ!

    年賀状豆知識

    知っているようで知らない?やってはいけない年賀状のNGあれこれ!
  3. 宛名

    年賀状豆知識

    年賀状の宛名書きのマナーあれこれ
  4. 年賀状を安く買う方法

    年賀状豆知識

    たくさん出す人必見!年賀状のお得な購入方法!
  5. 年賀状イラスト

    年賀状豆知識

    何気なく使っている年賀状イラスト、それぞれどんな意味があるの?
PAGE TOP